大阪万博記念公園・蓮2009年07月09日 10時41分24秒

大阪万博記念公園・蓮
大阪万博記念公園・蓮
2009年7月5日(日)
大阪万博記念公園の日本庭園にある蓮を撮影しに
早朝6時開園に合わせて行って来ました。
このブログの岡山D特派員の写真に負けないように
レンズ、三脚フル装備ででかけたのはよかったのですが、
荷物が多すぎて、重すぎて動きがとれず、
自分の欲深さに笑うしかありませんでした。
朝から多くの人が詰め掛け、蓮池は大盛況でした。 

もうひとつ今回の目的は、昔のキャノンのカメラで使用していた
タムロンというレンズメーカーのレンズをニコンのデジタルカメラで
使用することでした。ただし、すべてマニュアル撮影です。

カメラレンズは、それぞれのカメラによってつなぎ目の大きさ形が違うので
マウントアダプターによって変換できるものもあります。
ここで購入しました。
ディスカバーフォトさんのHPへのリンク

持っているタムロン社のレンズは、フィルムカメラ時代のもので
ニコンのデジタルカメラD300につけて使用しました。

SP 80-200mm F/2.8 LD へのリンク

SP 200-500mm F/5.6へのリンク
ネット上は情報の宝庫で、「デジタルカメラとフィルムレンズは
相性が違う」というのを見つけましたが、僕にとってはこのレンズたち
よく映るようです。違うメーカーのカメラに使えて、
マウントアダプターは本当に有難いです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sankyo.asablo.jp/blog/2009/07/09/4420262/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。