大阪万博記念公園・蓮2009年07月13日 12時57分01秒

大阪万博記念公園・蓮
大阪万博記念公園・蓮
2009年7月5日(日)
大阪万博記念公園の日本庭園にある蓮を撮影しに
早朝6時開園に合わせて行って来ました。
このブログの岡山D特派員の写真に負けないように
レンズ、三脚フル装備ででかけたのはよかったのですが、
荷物が多すぎて、重すぎて動きがとれず、
自分の欲深さに笑うしかありませんでした。
朝から多くの人が詰め掛け、蓮池は大盛況でした。 

もうひとつ今回の目的は、昔のキャノンのカメラで使用していた
タムロンというレンズメーカーのレンズをニコンのデジタルカメラで
使用することでした。ただし、すべてマニュアル撮影です。

蓮の花の撮影に飽きてくると、動くものを追いかけるようになります。
普段は動かないものを撮影していますので、大変なのですが
これがまた楽しい。 三脚をセットして撮るものは「固定」の
イメージを払拭できないので、動かぬように固定した三脚に
望遠レンズ、これで頭の中がパニック!思考停止。

そういえば、昔、展望台にセットされた望遠鏡を思い出します。
のぞいていて、遠過ぎて、場所が把握できない。
動くものを一度見失うと、画面の中で探すのが大変。
思ったより動きの早い、カイツブリに苦戦。

「固定」していたのは三脚ではなく、僕の頭の中。

大阪万博記念公園・蓮2009年07月13日 13時12分54秒

大阪万博記念公園・蓮
大阪万博記念公園・蓮
2009年7月5日(日)
大阪万博記念公園の日本庭園にある蓮を撮影しに
早朝6時開園に合わせて行って来ました。
このブログの岡山D特派員の写真に負けないように
レンズ、三脚フル装備ででかけたのはよかったのですが、
荷物が多すぎて、重すぎて動きがとれず、
自分の欲深さに笑うしかありませんでした。
朝から多くの人が詰め掛け、蓮池は大盛況でした。 

もうひとつ今回の目的は、昔のキャノンのカメラで使用していた
タムロンというレンズメーカーのレンズをニコンのデジタルカメラで
使用することでした。ただし、すべてマニュアル撮影です。

大阪万博記念公園・蓮2009年07月13日 13時17分15秒

大阪万博記念公園・蓮
大阪万博記念公園・蓮
2009年7月5日(日)
大阪万博記念公園の日本庭園にある蓮を撮影しに
早朝6時開園に合わせて行って来ました。
このブログの岡山D特派員の写真に負けないように
レンズ、三脚フル装備ででかけたのはよかったのですが、
荷物が多すぎて、重すぎて動きがとれず、
自分の欲深さに笑うしかありませんでした。
朝から多くの人が詰め掛け、蓮池は大盛況でした。 

もうひとつ今回の目的は、昔のキャノンのカメラで使用していた
タムロンというレンズメーカーのレンズをニコンのデジタルカメラで
使用することでした。ただし、すべてマニュアル撮影です。

大阪万博記念公園・蓮2009年07月13日 20時00分13秒

大阪万博記念公園・蓮
大阪万博記念公園・蓮
2009年7月5日(日)
大阪万博記念公園の日本庭園にある蓮を撮影しに
早朝6時開園に合わせて行って来ました。
朝から多くの人が詰め掛け、蓮池は大盛況でした。 

今でも、僕はフィルムカメラを使っていますが、
もちろん、デジタルカメラのすばらしさも堪能しています。

とにかく枚数を心配せずに、シャッターをきれること。
同じ構図で露出を変えたり、フラッシュたいてみたり、
とにかく実験的にシャッターを押しています。
その場で、液晶で結果を確認できるころ。
フィルムで同じことをすると、無駄なフィルムの量産。
あとでデーターを確認できること。

いままだ、Jpg撮ってだしで使用していますが、
Rawを覚えるともっと色の出し方をかえられそうです。

以前は、フィルム3種類使用のため3台のフィルムカメラを持ち
撮影に出かけていました。
デジタルカメラの場合、光源の種類も選べ、色温度の
色フィルターも使用しないで済みますし、
ISO感度もかえられますので3種類のフィルムも用意せずに済みます。

大阪万博記念公園・蓮2009年07月13日 20時20分55秒

大阪万博記念公園・蓮
大阪万博記念公園・蓮
2009年7月5日(日)
大阪万博記念公園の日本庭園にある蓮を撮影しに
早朝6時開園に合わせて行って来ました。
朝から多くの人が詰め掛け、蓮池は大盛況でした。 

合歓(ねむ)の木、アジサイ、いろどりの蓮が一緒に咲いていました。
あじさいは盛りを過ぎていましたが、合歓の花は真っ盛り、
そして蓮は今月末まで順次咲き変わります。
自然にとはこうして順番に移り変っていくことなのかな。