広島発O特派員報告2009年07月08日 00時36分16秒

広島発O特派員報告
親友のO君とは、高校1年でクラスが一緒になり
ギターを教えてもらいました。(ギターの神様)
D君とバンドを一緒にやらせてもらい、
それから今も、いまだに、無二の親友です。
全国系の会社に就職し、そこから彼の転勤、
単身赴任人生が始まりました。
そんな彼からの広島発O特派員報告です。(写真・文)

さて、今日は鳥取県のスイカの名産地北栄町
(町村合併で、昔は大栄町と言い大栄西瓜というブランドで有名)で、
すいかながいも健康マラソンに出場してきました。
参加賞がスイカの食べ放題という、正に僕の為にあるような
この大会、実は1995年からほとんど毎年出場しています。
参加者は五千人くらいで、中国地方のマラソン大会の中では
結構有名です。走っていつも思うんですが、どう見ても70才を
超えているのに元気に走っているおじいさんやおばあさんがいて、
自分もあんなになりたいと、本当に思います。大勢が走っている
マラソンらしい写真が無いのは、僕自身が走っていたからです。

写真の説明

3.スイカの食べ放題のスイカを切るおばさん。
今回も、出場していないのにビニール袋にスイカを
ごっそり詰め込んで持ち帰るおばさんがいましたが、
写真には写していません。

東淀川高校21期同窓会1年8組有志2009年07月08日 09時30分25秒

東淀川高校21期同窓会1年8組有志
東淀川高校21期同窓会1年8組有志 大阪府立

東淀川高校(ひがしよどがわ)


■21期■同窓会1年8組有志


昭和34年4月から35年3月生まれが対象です。

★大阪府立東淀川高校(ひがしよどがわ)21期の1年8組有志による同窓会が2009年5月3日(日) ★
  阪急京都線上新庄駅南口にあるイタリアレストラン イル・コローレで開催されました。

同窓会委員会では現在、元1年8組メンバーを中心に活動を始めました。
阿部!と角野くん、君らは行方不明!リスト!掲載中!大至急連絡ください!
今回連絡が来なかった方は自発的に連絡を取っていただき、
元1年8組メンバー以外でも、「私も混ぜてよ」という人も
登録していただくようお願いいたします。
東淀川高校(ひがしよどがわ)21期生は
昭和34年4月から昭和35年3月生まれの方が該当します。

件名欄に「クラス・旧姓・(現姓)・名前」の順でご記入ください。
 例 3-1滝沢(山下)君江
メールアドレスは必須です。
コメント欄に担任の先生の名前をお願いいたします。
次の同窓会には案内状が来るよう願っております。

東淀川高校21期同窓会1年8組有志のHPへのリンク

同窓会の写真CD送付完了2009年07月08日 09時35分34秒

同窓会の写真CD送付完了
同窓会の写真CD送付完了 本日同窓会写真原版をCDにて参加者全員に送付いたしました。 デジカメで便利な時代になりました。廉価でかなりの写真枚数分を デジタルでお送りできます。当日に、雰囲気を再度味わって下さい。 何かの手違いで、CDが届かなかった方はご連絡ください。
東淀川高校21期同窓会1年8組有志のHPへのリンク

大阪万博記念公園・蓮2009年07月08日 13時27分03秒

大阪万博記念公園・蓮
2009年7月5日(日) 大阪万博記念公園の日本庭園にある蓮を撮影しに 早朝6時開園に合わせて行って来ました。 このブログの岡山D特派員の写真に負けないように レンズ、三脚フル装備ででかけたのはよかったのですが、 荷物が多すぎて、重すぎて動きがとれず、 自分の欲深さに笑うしかありませんでした。 朝から多くの人が詰め掛け、蓮池は大盛況でした。

大阪万博記念公園・蓮2009年07月08日 13時29分22秒

大阪万博記念公園・蓮
2009年7月5日(日)

大阪万博記念公園の日本庭園にある蓮を撮影しに
早朝6時開園に合わせて行って来ました。

このブログの岡山D特派員の写真に負けないように
レンズ、三脚フル装備ででかけたのはよかったのですが、
荷物が多すぎて、重すぎて動きがとれず、
自分の欲深さに笑うしかありませんでした。
朝から多くの人が詰め掛け、蓮池は大盛況でした。