白雪の蔵開き2009年02月07日 10時53分25秒

「山は富士なら酒は白雪」子供のころよく見たCMで有名な
伊丹市のお酒の蔵のイベントです。
明日、天気が良さそうなので午前中行ってみようと思います。
初めてなんだけど、すごい人出かな。

白雪の蔵開き

小西酒造株式会社 総務部 072-775-0524

〒664-0851
兵庫県伊丹市中央3丁目5番8号
電話(072)775-0524

最寄り駅 JR伊丹駅 阪急伊丹駅
平成21年2月8日(日)
10:00~16:00 (小雨決行)
場所: ブルワリービレッジ長寿蔵・富士山蔵・白雪本社及び近隣

富士山蔵会場 今年はこちらもイベント盛りだくさん!

◎ 蔵見学…タンクの中の醪(もろみ)や麹室など酒造りの工程を見学できます。
◎ もとすり実演披露…11時と13時30分の2回行います。
◎菰巻実演…実演を3回行います。
◎ 本日限定有料試飲…毎年好評の【斗瓶取り大吟醸】の有料試飲と今年は量り売り!!

長寿蔵会場
1.振舞い酒…鏡開きは 10:00 と 12:30 に行ないます。

2.有料試飲…珍しいお酒が有料で試飲できます。

http://www.konishi.co.jp/html/news/news71.html

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sankyo.asablo.jp/blog/2009/02/07/4106105/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。