京都・嵐山にて ― 2011年04月23日 15時41分22秒
先週末、土曜日にパソコンのモニターが
突如真っ白くなり何も映らなくなってしまった。
壊れるような何の兆候もなかったし、アナログ人間にとっては
どうしてよいのか判らず、まさに右往左往。立ち往生。
修理するにも連絡先の電話番号、お客様番号、品番、型番
全てのデーターがパソコンに記録されている。
本体が壊れたわけではないが見ることはできない。
さて大変。ようやく取扱説明書を探しだし、
電話したのだが、なかなかつながらない。
音声ガイダンスの対応でようやく先に進むが
先ほどのお客様番号、品番、型番がどれだか判らず
入力間違いすると、「再度おかけ直しください」。
試行錯誤の末(無知なおいらが悪いのか?)やっとたどり着いたら
「本日は営業いたしておりません!」のアナウンス。(続く)
突如真っ白くなり何も映らなくなってしまった。
壊れるような何の兆候もなかったし、アナログ人間にとっては
どうしてよいのか判らず、まさに右往左往。立ち往生。
修理するにも連絡先の電話番号、お客様番号、品番、型番
全てのデーターがパソコンに記録されている。
本体が壊れたわけではないが見ることはできない。
さて大変。ようやく取扱説明書を探しだし、
電話したのだが、なかなかつながらない。
音声ガイダンスの対応でようやく先に進むが
先ほどのお客様番号、品番、型番がどれだか判らず
入力間違いすると、「再度おかけ直しください」。
試行錯誤の末(無知なおいらが悪いのか?)やっとたどり着いたら
「本日は営業いたしておりません!」のアナウンス。(続く)
京都・嵐山にて
2011年4月10日撮影
最近のコメント