大阪万博記念公園・蓮2011年08月01日 22時53分39秒

大阪万博公園・蓮
2011年7月17日(日)
大阪万博公園の日本庭園にある蓮を
2週連続で撮影しに行って来ました。

8月に入りましたが、ほかに写真が無いので
まだまだ当分万博公園の蓮をお届けすると思います。
東北関東大震災から5ヶ月目を迎えますが
まだ福島などではかなり強い余震が続いています。
災害時の凍てつくような季節から一転、
猛暑、酷暑の中での季節へ突入しています。
被災者の方々にとって救済策が何かもっと早く、
届けられることを祈っていますが、今日の毎日新聞の朝刊では
「法の欠陥やっと表に」「東電免責なら賠償主体消滅」の
見出しが躍ります。あまりに損害賠償額が大きすぎて、
東電と国と責任所在のすり替えの攻防。
最終的に料金値上げ、税金等での国民がすべて負担に
落ち着くのでしょうが、5ヶ月目を迎えても何より
最優先のはずの被災者の方々への対応が後回しになっている現実。
義捐金も分配方法でもめてほとんど渡っていない現実。

アメリカのデフォルト騒ぎもそうやけど、最近の政治家先生たちは
わざと最悪の結果の一歩手前で脅しながら実害後回しの
先送り時間稼ぎ法案成立させるんですね。手品みたいな借金隠し。
どこぞでは事故列車をいったん埋めて隠したのに
その事実もなかったことに・・・・。
もちろんわが国も世界の列強に負けてはいません。
当初メルトダウンも隠し、汚染もほとんどなかったことに・・・。
最近のトレンドは各国共通「隠す」です。

大阪万博公園・蓮


大阪万博公園・蓮

大阪万博公園・蓮

大阪万博公園・蓮

大阪万博公園・蓮

大阪万博記念公園・蓮2011年08月03日 15時11分47秒

大阪万博公園・蓮
2011年7月17日(日)
大阪万博公園の日本庭園にある蓮を
2週連続で撮影しに行って来ました。
8月に入りましたが、ほかに写真が無いので
まだまだ当分万博公園の蓮をお届けすると思います。
今日も大阪では真夏日、日差しが痛い。
今日のニュースはあの世界女子サッカーで見事優勝した
「なでしこジャパン」に国民栄誉賞が送られることになりました。
あの神がかり的な同点シュートとPKでのキーパのセーブは
記憶に残っています。(見たのはダイジェストでした)
個人ではなく団体に送られるのは初めてのことらしいです。
おいら的にはAKB48とおなじく、ここの選手の顔と名前が
一致しないのが残念です。震災後に元気を与えてくれた
なでしこジャパンありがとうです

おいらは国民栄誉賞ということで、
立場上は加害者側にいるが、自らの生命、危険を賭して
これ以上の最悪の事態にならぬよう国民を救おうとしている
福島第1原発の吉田昌郎所長と所員さんたちにあげてほしいですわ。
国民栄誉賞どころか、ことが収束した暁には、命令違反、連絡義務違反で
懲罰も待っているといううわさですが・・・。
日本を根底から救うみなさん、ありがとうです

大阪万博公園・蓮


大阪万博公園・蓮

大阪万博公園・蓮

大阪万博公園・蓮

大阪万博公園・蓮

大阪万博記念公園・蓮2011年08月04日 23時16分32秒

大阪万博公園・蓮
2011年7月17日(日)
大阪万博公園の日本庭園にある蓮を
2週連続で撮影しに行って来ました。
8月に入りましたが、ほかに写真が無いので
まだまだ当分万博公園の蓮をお届けすると思います。

大阪万博公園・蓮

黒いチョウトンボが蓮の葉にとまり、夏の強い日差しを浴びて
実物より大きな濃い影を作ります。日本のお上のトップのほうでは
辞意を表明した?海江田さんを早期に辞めるよう裏で説得しているのが
鳩山さん。鳩山さんあなた、菅さんの時もそうでした。
そしてご自身も政治家を辞めるとまで公言されたと思い出しました。
まるでチョウトンボの影のようですね。
人のうえに立つ政治家先生はとことん粘り強くなくてはならないと教えられました。
おいら昔から歴史が大好き人間なんですが「院政」というのがこういうもんだと
現実に見れて幸せです。

大阪万博公園・蓮


大阪万博公園・蓮

大阪万博公園・蓮

大阪万博公園・蓮
文と撮影:管理人

大阪万博記念公園・蓮2011年08月05日 22時55分16秒

大阪万博公園・蓮
2011年7月17日(日)
大阪万博公園の日本庭園にある蓮を
2週連続で撮影しに行って来ました。
8月に入りましたが、ほかに写真が無いので
まだまだ当分万博公園の蓮をお届けすると思います。

大阪万博公園・蓮

昔といっても40年も前のことだが、おいらが小学生のころ、
まだ周りに田んぼもあり、柄のついた網で何でも捕まえて遊んだものだった。
水に溶ける?昆虫採集用の白く長めの網は少し裕福ながきが持っていたものの、
おいらたちは浅めのナイロン網で魚だろうと、昆虫だろうとすくった。
扱いが手荒なもので網と竹のつなぎ目を補強して使った。
オニヤンマ、ギンヤンマを捕まえると自慢できた。
「ラーホイ、ラーホイ」と声を出し、網をぐるぐる
頭上でまわすとシオカラトンボは近寄ってきて、
網に入った。
シオカラトンボは手で捕まえるつわものもいた。
いつのころからか田んぼは宅地に変わり、同時に
自然がなくなった。
節電など考えずとも、テレビゲームもなかったし、
クーラーなど普通の家にはなかった。
暑い夏をすごせた時代。

大阪万博公園・蓮

大阪万博公園・蓮

大阪万博公園・蓮

大阪万博公園・蓮
文と撮影:管理人

大阪万博記念公園・蓮2011年08月06日 12時02分12秒

大阪万博公園・蓮
2011年7月17日(日)
大阪万博公園の日本庭園にある蓮を
2週連続で撮影しに行って来ました。
2週目には昆虫も増えた様な気がする。
先週よりはトンボは増えたし、それから何より
蝉が鳴きだした。季節は変わったことを音で知る。
狭い日本といえ地域により生息するせみも違うと
山形出身のうちの嫁は言う。大阪だから?けたたましく鳴く
種類のせみがいるという。

その地域から出たことがなければ
「違い」があることに一生気がつかないこともある。
自身が育った環境がすべてで、正しいと思い込み
そして「違い」が判らなく、そのまま大人になる。
「わかったつもり」の誤解の始まり。

大阪万博公園・蓮

クマバチも今週は活躍してくれました。このクマバチ、
羽音がブーンと大きく、図体もでかいので、先入観から
怖い部類の蜂と誤解しやすいのですが、花の蜜を集める
おとなしい系のユーモラスな蜂です。
おいらも混同していましたが「くまばち」と「くまんばち」は
人によって違うので一定していないようです。
「クマンバチ」はどうもうで危険なスズメバチの別名で使われ
クマバチがなまって変化したもので無いこと。
その逆も場所によりあるらしい。
(ウィキペディア・クマバチより)
「違い」が交差して「違い」で無いことも世にあるようです。

大阪万博公園・蓮

大阪万博公園・蓮

大阪万博公園・蓮
クマバチがホバーリングしたとき、その羽の風圧で
蓮の花の中の花粉が舞い上がりました。
あの小さい体でヘリコプター並みの
馬力を持っているのに感心しました。

大阪万博公園・蓮
文と撮影:管理人